ディスクユニオンお茶の水駅前店 11月12日(火) 新品CD ロック/プログレ/ソウル他 新入荷情報!
★ブライアン・フェリーのソロ・アンソロジー!
●BRYAN FERRY / RETROSPECTIVE: SELECTED RECORDINGS 1973-2023 (CD
輸入CD 2,970円(税込) (BMG RIGHTS MANAGEMENT / CAT831CDX / 4050538938708)
ブライアン・フェリーを徹底的に探究する、初のキャリア回顧録
Island Records、Polydor、Virgin/E.G.、BMGにわたる彼の名作を50年以上にわたって初めてまとめた作品。
このコンピレーション・アルバムは名作家としての彼のスキルを紹介するとともに、他の作家の作品の最高の解釈者としても彼の地位を反映しており、ロック/ポップス/R&B/ピアノ・バラード/エレクトロニカ/アンビエント/ジャズ/カントリー/フォーク/ブルース/ニュー・ウェーヴまで彼の音楽の多様性を引き出している。
★ルー・リードの64-65年職業作家時代の公式アンソロジー!
●V.A. (ルー・リード) / ホワイ・ドント・ユー・スマイル・ナウ:ルー・リード・アット・ピックウィック・レコーズ 1964-1965 (帯・解説付き国内仕様)
国内CD 3,520円(税込) (LIGHT IN THE ATTIC / LITA2122J / 4988044821989)
大学を卒業したばかりのルー・リードが当時流行のサウンドを模倣したサウンドを収録した格安レコードを作るレーベル、ピックウィック・レコードにて職業作家として働いていた時期の貴重な音源が初の公式リリース。
ローリー・アンダーソンとルー・リード・アーカイブの協力のもと、ルー・リード・アーカイブ・シリーズとしてリリースされる本作は彼が60年代半ばにピックウィック・レコードのスタッフ・ソングライターとして在籍していた頃の音源集。現在なお多大な影響を与え続けるヴェルヴェット・アンダーグラウンドやその後の輝かしいソロ・キャリアにて独創的で革新的、詩人としても唯一無二といえる作品の数々とパフォーマンスを残したルー・リードは、そのアーティストとしての地位を確立する前、当時のメジャー・ポップ・ヒットを模倣したサウンドを作ることで格安の費用で類似レコードをリリースするというサウンド・アライク・レコーディング専門のレーベル、ピックウィック・レコードのお抱えソングライター(曲によってはセッション・ギタリスト&ヴォーカリストとしても参加)として活動していました。
★人気サイケ・コンピ『BROWN ACID』19度目のトリップ!
●V.A. (PSYCHE) / BROWN ACID - THE NINETEENTH TRIP
輸入CD 3,080円(税込) (RIDINGEASY RECORDS / EZRDR186CD / 767461096620)
サイケデリックな理想主義の棺桶にさらに10本の野蛮な釘を打ち込む『BROWN ACID』19度目のトリップ! 衝動のままに録音され、各地でローカルな噴火を起こしていた10のヘヴィサイケを収録。ミシガン州ベイ・シティで68年にリリースされたキラーなリフが唸る毒性MAXな最先端ヘヴィ・ファズ・スラッジ・ダウナーDICK RABBIT「You Come On Like A Train」、タイトルを繰り返すコーラスと猛烈なギターフレーズがぶつかりメガ・フックを生み出すオクラホマシティの74年BLIZZARD「Be Myself」、後にボストンで活動するゲイリー・ピールが在籍したサンフランシスコの69年FOX「Sun City - Part II」はもちろんボストンとはかけ離れた毒々しいバーナー、ミネソタ州ヴァージニアの70年SWEET WINE「Bringing Me Back Home 」はブルージーなブギー・シャッフル・ロック、アイオワ・シティからチャック・ベリーを邪悪なハード・ロックで切り裂いた69年ENOCH SMOKEY「Roll Over Beethoven 」、オクラホマ州タルサのデニスとバイロンのトッティ兄弟による70年のプリミティヴで野蛮、暴言を吐き錯乱しつつ軽快なギター・カッティングで走り抜けるガレージCEDRIC「I'm Leavin'」など今回も強力な内容です!
★スティーブ・ペリーのホリデー・アルバム!
●STEVE PERRY / THE SEASON 3
輸入CD 3,300円(税込) (BMG / 6406313 / 4099964063134)
高く評価されているホリデー・アルバムを6曲のボーナス・トラックを追加してリリース
スティーヴ・ペリーがホリデー・クラシックを美しくパフォーマンス。最近発掘された亡き父とのデュエット曲も含まれる。
ペリーと長年のコラボレーターであるThom Flowersがプロデュースした時代を超えたコレクション。
★モーフィンのリーダー94年ボストン&97年NYでのライブ音源2CD!
●HYPNOSONICS / IT'S NOT LIKE THAT ANYMORE
輸入CD 5,060円(税込) (MODERN HARMONIC / CDMH8308 / 90771830821)
1990年代、ジャズやブルースの方法論を用いてUSオルタナブームに切り込んでいった伝説モーフィン。その頭脳でマルチプレイヤーの側面を周囲に魅せながらも1999年に急逝してしまったマーク・サンドマンは、生前ヒプノソニックスというバンドを極秘で組んで少しづつライヴ活動を行っていました。今回ヒプノソニックス名義で行われたライヴ2本から選ばれた音源集『IT'S NOT LIKE THAT ANYMORE』が到着! CDはそれぞれのライヴをフルサイズで収録した2枚組!
★自由、青春、そして“今”を生きることの刺激を伝える待望のデビュー・アルバム!
●オールモスト・マンデー / ダイヴ
国内CD 3,520円(税込) (ユニバーサルミュージック / UICH-1024 / 4988031688939)
すべての色が輝く、夢見るあの場所へと飛び込んでみたい
サンディエゴ発インディ・ポップ・ロック・バンド、オールモスト・マンデー待望のデビュー・アルバム!
エルトン・ジョンなどからもラブ・コールを受け、2022年10月一夜限りとなる初の来日公演を大成功に収め、コンスタントにツアーとシングルのリリースを続けてきたサンディエゴ発3人組インディ・ポップ・バンド=オールモスト・マンデー。
ついに待望のデビュー・アルバム『ダイヴ』が完成! さらに、本作を引っ提げた単独来日公演の開催も11月16日(土)に決定!
日本限定でCD化される『ダイヴ』は歌詞・対訳・解説の収録はもちろん、これまでにリリースされたバンドの人気曲に加えて未発表曲「セコイア」含むボーナス・トラックを10曲収録。
さらに、初回プレス限定封入特典として、各シングルのジャケット写真でデザインされたポスターを封入。
デビュー・アルバムにして、ベスト・アルバムのようなスペシャルな内容が詰まった日本盤CDとなっている。 解説歌詞対訳付/紙ジャケット/初回特典:ポスター封入 *日本盤ボーナス・トラック
★スティーリー・ダン×ステレオラブな極上インディジャズ・ポップ24年作!
●ファイベル・イズ・グローク / ロング・ウィークネス (帯・解説付き国内仕様CD)
国内CD 3,630円(税込) (FAT POSSUM / FP18462J / 4988044821996)
■帯・解説付き国内仕様CD マルチ・インストゥルメンタリストのZACH PHILLIPSとヴォーカリストMARIE-AMéLIECLéMENT-BOLLéEからなるNYブルックリンのジャズポップ・デュオFIEVEL IS GLAUQUEが2022年『FLAMING SWORDS』以来となる2NDアルバム『RONG WEICKNES』をリリース!
バンドが「いつも作りたいと思いながら今まで作れなかったレコード」と語るようにレーベルであるFAT POSSUM RECORDSによるバックアップと総勢26名もの素晴らしいミュージシャンを起用したFIGの最高傑作と言える作品。STEELY DANを彷彿させるロックミュージックからジャズへの洗練されたアプローチ、そしてSTEREOLABに匹敵する実験精神とのスタイリッシュな調和が生み出した極上のジャズポップ世界は全ての音楽ファンのハートを射抜くこと間違いナシ! エレクトロニックなテクスチャーと洗練されたジャズ・グルーヴ、そして幽玄なヴォーカル…、2024年大注目盤にして名盤確定のニューアルバムとなっています。
★US発次世代ポップスターによるデビュー作!
●CHAPPELL ROAN / THE RISE AND FALL OF A MIDWEST PRINCESS
輸入CD 2,970円(税込) (ISLAND / 5832134 / 602458321340)
今全世界が熱い視線を注ぐアメリカ中西部出身の新世代歌姫チャペル・ローンによる1stアルバム。全米2位、全英1位を獲得した同作品は、80年代を彷彿させるポップ・サウンドと力強い歌唱力に心と耳を奪われるデビュー作品。同作品から計6曲が全米シングル・チャートにランクインし、作品全体の評価の高さが窺える。プロデューサーはオリヴィア・ロドリゴやコナン・グレイとの共作で知られるダン・ニグロが担当。<コーチェラ>や<ガヴァナーズボール>などの大型フェスティバルでの高いステージプレゼンスが人気に火をつけ、<ロロパルーザ>では"史上最高規模の観客を集めた"ことで大きな話題に。
★マーティン・ベイツのヴォーカルをフィーチャーしたコラボ作!
●FRANCESCO PAOLO PALADINO & MARTYN BATES / TREASURE OF LIGHT
輸入CD 2,750円(税込) (13 (SILENTES) / SPS2479 / 2299991421687)
TUXEDO MOONやMINIMAL COMPACTと並び称されるイタリアン・ミニマルシンセ・ユニットA.T.R.O.X.や、エクスペリメンタル・グループDOUBLING RIDERSとしての活動でも知られるイタリア人アンビエント・アーティスト / コンポーザー、FRANCESCO PAOLO PALADINOとUKバンドEYELESS IN GAZAのフロントマン、MARYN BATESによるコラボレーション・アルバム! FRANCESCO PAOLO PALADINOが生み出すクラシカルで実験的なコンポジションと「現在のシーンで最も美しい声の持ち主の一人」、MARYN BATESが織りなす美しい世界観に魅了されます。
★豪拠点コンポーザー / 生物学者の98年作!
●ALAN LAMB / NIGHT PASSAGE
輸入CD 4,180円(税込) (ROOM40 / RM4239CD / 764227991182)
スコットランド・エディンバラ生まれ、現在はオーストラリア・パースを拠点とするコンポーザー / 生物学者、ALAN LAMB。1983年~1997年まで長きに渡るレコーディング、エディットを経て生み出された1998年リリース作がROOM 40よりCDリイシュー! 短いワイヤーや木製・金属製の棒や管からゴングやフルートを作り、それらをワイヤーに弦で吊り下げる「シンギング・ワイヤー」といえる革新的な手法を用いた驚愕の作品。ALANご本人監修のフル・リマスターで再発です。
★エレクトロニックアンビエント・コンポーザー コラボ作第3弾!
●FABIO ORSI / OT/OT
輸入CD 2,750円(税込) (13 (SILENTES) / SPS2480 / 2299991421688)
イタリアのエレクトロニック / アンビエント・コンポーザーFABIO ORSIと、CLOCK DVAでの活動も知られるMAURIZIO MARTINUCCIこと TEZによるコラボレーション・アルバム第3弾! 1970年代~1990年代のエレクトロニック・ミュージックを彷彿とさせながら、現代的なツイストも交え、デジタル・シンセサイザー・サウンド、ドライヴするリズム、静謐なアンビエント・パッセージ、独特のメロディ・モチーフが融合し、現代の感性とシームレスに融合。真に没入感のあるリスニング体験を生み出す、魅惑的なコラボレーションを披露しています。
★レジェンドの軌跡を再確認できる25周年記念盤!
●JOE STRUMMER & THE MESCALEROS / Rock Art & the X-Ray Style [CD]
輸入CD 3,520円(税込) (BMG / 6403413 / 4099964034134)
『Rock Art & the X-Ray Style』の25年記念盤
ストラマーにとって10年ぶりのアルバム・リリースとなった1999年のリマスター・アルバム。CDには折りたたみポスターが付属。
★テクニカル・シンフォニック・ロックバンド20年振りの24年作!
●KAOS MOON / THE GOLDFISH
輸入CD 2,640円(税込) (UNICORN DIGITAL / UNCR5102 / 5907811133857)
90年代のカナダ・プログレシーンを代表するVISIBLE WINDの88年作『CATHARSIS』にボーカリストとして参加したBernard Ouellette(ヴォーカリスト/key/drs)を中心メンバーとして80年代半ばに誕生したカナダ産メロディック/シンフォニック・ロックバンド:KAOS MOONの、"04年作『THE CIRCLE OF MADNESS』以来実に20年振りの新作となる24年作『THE GOLDFISH』がカナダ:Unicorn Digitalから登場!
多数のゲストを迎え制作されたソロ・プロジェクト的な前作からBernard以外のメンバーを一新、新たにEric Bonnette(g)・Eric Portelance(b)の2名を正規メンバーに迎えたトリオ編成で録音された作品。シタール/ニッケルハルパ/アイリッシュ・ブズーキといった民族楽器も散りばめられたテクニカルかつ多彩なアンサンブルを、ポンプ・ロックをモダンに解釈した印象のメロディアスな歌メロと共に一気に聞かせる。
★ケベック産プログレバンドによる'23年3rd!
●VECTEUR K / STRATIGRAPHIE
輸入CD 2,640円(税込) (UNICORN DIGITAL / UNCR5103 / 5907811131556)
Marc-André Noël(ヴォーカリスト/g)、Marc-Antoine Sauvé(g)らによって'03年結成された、カナダはケベック出身のプログレッシブ・ロックバンドによる23年作3rdアルバムが登場!
前作から7年のインターバルを挟んで発表された本作には、以前までメロディアスなネオ・プログレサウンドにポスト・ロック然としたダウナーなムードと豊潤なヴィンテージ・タッチが程よくプラスされたミドルテンポ主体の楽曲が収められており、全体的にバンドの成熟を感じさせる一枚となっている。少々芝居がかった表現の中にもセンチメンタルな憂いを残す、マイルドな響きのフランス語によるボーカルからは遠回しにANGEからの影響も感じさせる。
★Jプログレッシヴ・ロックの雄 約10年振りとなる24年作!
●ケンソー / アン・オールド・ウォーリアー・ショック・ザ・サン(老兵礼讃)
国内SHM-CD 3,300円(税込) (キングレコード / KICS-4176 / 4988003636852)
ジャパニーズ・プログレッシヴ・ロックの雄、KENSOの前作『内ナル声二回帰セヨ』以来、約10年振りとなる待望のニュー・アルバム。プログレッシヴ・ロックの要素の1つとも言える人生観を音楽で綴り、ロックやクラシック、そして、今作では和テイストなどの要素も取り入れ、長期の制作期間を経て遂に完成まで漕ぎつけたプログレ愛に溢れる傑作アルバム! 古より脈々と受け継がれるプログレッシヴ・ロックをKENSOのオリジナリティ溢れるフィルターを通すことによって生み出された全11曲の楽曲は、独創的で他を圧倒するほどの完成度を誇るほか、芸術作品としても他とは一線を画す個性を放つ!
★ジャズと融合した実験的サウンドを奏でるコリアンスタイルジャズトリオ!
●YUN SEOKCHEOL TRIO / MY SUMMER'S NOT OVER YET
輸入CD 2,970円(税込) (ANTENNA / L200003051 / 8804775451034)
"'Good Korea Lounge'' Lee Jin Ah & Yun Seok Cheol Trio Japan BLUE Tour / 韓国ポップジャズSSWイ・ジナと、ジャズピアニスト兼プロデューサーのユン・ソクチョルによるトリオ来日決定! https://diskunion.net/latin/ct/news/article/10/125338
韓国の新進気鋭のジャズ・ピアニスト、ユン・ソクチョル率いるYUN SEOKCHEOL TRIOの2024最新作が登場。まさに表題、「MY SUMMER'S NOT OVER YET」のように終わりそうで終わらない夏を感じられるアルバム、浜辺を軽快に走るかのような美しくメロウなエレピサウンド、疾走感あふれ思わず夜更けまで踊りあかしてしまいそうな「Samba de Seoul」など、全曲抜群。韓国から高揚感・幸福感あふれる傑作ジャズアルバムが誕生!
★BLACK DOGによる「睡眠」へのスタンスをサウンド化!
●BLACK DOG / SLEEP DEPRIVATION
輸入CD 2,750円(税込) (DUST SCIENCE / DUSTCD126 / 4250101470226)
アンビエント作品、コチラはCD! BLACK DOGによる「睡眠」へのスタンスをサウンド化。
2006年に始まったという本アルバムへのアプローチ。絶え間ない旅行と深夜のギグが招く睡眠パターンの変化、具体的には容赦ない睡眠不足のサイクルが彼らの生活の根強い一部となり、作品への創作プロセスに留まらず、人生のあらゆる側面に影響を及ぼすものと思うようになったという。睡眠、あるいはその欠如は論理の境界線を曖昧にし、普段は構造と秩序を司る脳の部分が衰え始める。そのモヤモヤに覆われるとモヤに反するように深い感情が正直に表面に浮かび上がってくるという。
★NYCガラージのヘッドライナー、デビュー作デラックス2CD!
●SWAMI SOUND / BACK IN THE DAY DELUXE (2CD)
輸入CD 3,025円(税込) (CORE OF OUR STRATEGY / SS15 / 2299991483441)
UKガラージへUSからのアンサー、NYCガラージを牽引するニュージェレネーション筆頭 SWAMI SOUNDのデビュー・アルバム「BACK IN THE DAY」がデラックス・エディションでリリース!
USドリル以降の視点からUKガラージを捉え直し、ロックダウン期を挟んだ過去6年取り組んできた結果生まれたのが「BACK IN THE DAY」。UK GARAGEはもちろんJUNGLEやDUBSTEP、2 STEPへも食い込むトラック・メイキングのセンスが爆発!! ハウスミュージック新世代たるフレッシュさに溢れたファースト・アルバム。
LARRY LEVANのPARADISE GARAGEから続くNYCの精神を受け継ぐSWAMI SOUND!!
★USのアンダーグラウンドHIP-HOP代表の1st 2フォーマットで登場!
●CUNNINLYNGUISTS / WILL RAP FOR FOOD (CASSETTE TAPE)
国内CASSETTE 2,640円(税込) (P-VINE / PCT48 / 4995879005989)
●CUNNINLYNGUISTS / WILL RAP FOR FOOD
国内CD 2,750円(税込) (P-VINE / PCD25427 / 4995879254271)
「ヒップホップ界で最も嫌われている名前」と評されていることでも有名な、USのアンダーグラウンド・ヒップホップを代表するケンタッキー州出身のグループ、カンニンリングイスツが2001年にリリースをしたファースト・アルバム『ウィル・ラップ・フォー・フード』CDリイシュー&初カセットテープ化決定! ラッパー兼ビートメイカーのKNOが全曲プロデュースをしているが、そのビートだけでなくリリシズムでも高く評価されている本作は、その作品のクオリティと希少性から当時リリースされたCDやLPが軒並みプレミア化しており、今回マニア待望のリイシューとなっている。「コマーシャル・トラックなんてクソくらえだ、俺たちは食べていくためにラップをする」というメッセージがアルバムタイトルに込められたまさにアンダーグラウンド・ヒップホップに相応しいクラシック!
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008894754
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918042
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008904069
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008946606
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008929545
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008928177
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245785064
https://diskunion.net/portal/ct/detail/TT-DN-240624-1008876266
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008858078
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008936630
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008858081
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008931823
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008879983
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008773774
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245784700
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922327
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008933429
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918469
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008911280
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008911270
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。
TEL:03-3295-1461 / e-mail : do1@diskunion.co.jp