ディスクユニオンお茶の水駅前店 6月28日(土) 新品CD ロック/プログレ/ソウル他 新入荷情報!


★追悼ブライアン・ウィルソン!永遠の夏の音楽、ビーチボーイズ音源まとめて入荷!
BEACH BOYS / SOUNDS OF SUMMER (REMASTERED)[1CD]
●BEACH BOYS / SOUNDS OF SUMMER (REMASTERED)[1CD]
輸入CD 2,200円(税込) (CAPITOL / 4532833 / 602445328338)



ビーチ・ボーイズ60周年記念! 全世界で450万枚以上を売上げている30曲入決定版ベスト・アルバムのリマスター新装盤。今回初登場となる新ミックスは全13曲あり、初ステレオ・ミックス1曲、新ステレオ・ミックス12曲を収録。

輸入1CD

01.CALIFORNIA GIRLS (2001 Stereo Mix)
02.I GET AROUND (2021 Stereo Mix)*
03.SURFIN' SAFARI (2021 Stereo Mix)*★
04.SURFIN' U.S.A. (2021 Stereo Mix)*
05.FUN、FUN、FUN (2013 Stereo Mix)
06.SURFER GIRL (2021 Stereo Mix)*
07.DON'T WORRY BABY (2021 Stereo Mix)*
08.LITTLE DEUCE COUPE
09.SHUT DOWN (2021 Stereo Mix)
10.HELP ME、RHONDA (2021 Stereo Mix)*
11.BE TRUE TO YOUR SCHOOL (Mono)
12.WHEN I GROW UP (TO BE A MAN) (2021 Stereo Mix)*
13.IN MY ROOM (2021 Stereo Mix)*
14.GOD ONLY KNOWS (1996 Stereo Mix)
15.SLOOP JOHN B (1996 Stereo Mix)
16.WOULDN'T IT BE NICE (2013 Stereo Mix)
17.GETCHA BACK
18.COME GO WITH ME
19.ROCK AND ROLL MUSIC (2013 Mix)
20.DANCE、DANCE、DANCE (2021 Stereo Mix)*
21.BARBARA ANN (2021 Stereo Mix)*
22.DO YOU WANNA DANCE? (2021 Stereo Mix)*
23.HEROES AND VILLAINS (2017 Stereo Mix)
24.GOOD TIMIN'
25.KOKOMO
26.DO IT AGAIN (2021 Stereo Mix)*
27.WILD HONEY (2021 Stereo Mix)
28.DARLIN' (2021 Stereo Mix)
29.I CAN HEAR MUSIC
30.GOOD VIBRATIONS (2021 Stereo Mix)*
*新ミックス、★初ステレオ・ミックス




BEACH BOYS / SMILEY SMILE / WILD HONEY
●BEACH BOYS / SMILEY SMILE / WILD HONEY
輸入CD 2,085円(税込) (CAPITOL / 724353186227 / 724353186227)



『SMILEY SMILE』
67年9月発表。全米NO.1ヒット"GOOD VIBRATION"を収録。『PET SOUNDS』に続くはずだった大作『SMILE』は当時発売中止となりましたが、その入り口を垣間見ることができる貴重なアルバムです。制作が止まった『SMILE』の代替品として、発売済みのシングルと『SMILE』制作途中の断片を再利用して急拵えで仕立て上げたものではありましたが、『SMILE』の残滓的な内容にもかかわらず、カルト的な人気を博するようになったそれでも名作です。

『WILD HONEY』
67年12月発表。失意のノイローゼ状態にあったBRIANに代わりCARL WILSONがリーダーシップをとった一枚で、大半の曲のリード・ヴォーカルもCARLが担当。前作のサイケ・ムードとはうって変わってフォーク・ロック/R&B的なアプローチが強くなっています。元々SHARON MARIEのために64年にBRIANとMIKEで書かれた"THINKIN' BOUT YOU BABY"の改作"DARLIN'"は、山下達郎、DAVID CASSIDYなど多くのカヴァー・ヴァージョンを生んだ名曲。またラストの"MAMA SAYS"は未完の『SMILE』セッションからの一節で、こののち出回ることになった数々のセッション音源の最初の一曲として認知されています。


BEACH BOYS / SAIL ON SAILOR - 1972 (2CD)
●BEACH BOYS / SAIL ON SAILOR - 1972 (2CD)
輸入CD 3,850円(税込) (UME / 4585926 / 602445859269)



『CARL AND THE PASSIONS』(1972)と『HOLLAND』(1973)期のリイシュー企画。リマスタリングされたアルバム2作と、未発表音源となる1972年CARNEGIE HALL公演のライヴ音源やレア音源、シングル"MOUNT VERNON AND FAIRWAY"を収録した2CD通常盤仕様。

CD1:CARL AND THE PASSIONS
01.YOU NEED A MESS OF HELP TO STAND ALONE
02.HERE SHE COMES
03.HE COME DOWN
04.MARCELLA
05.HOLD ON DEAR BROTHER
06.MAKE IT GOOD
07.ALL THIS IS THAT
08.CUDDLE UP
09.THE ROAD NOT TAKEN (デモ)*
10.ALL THIS IS THAT (A CAPPELLA MIX)*
11.HE COME DOWN (2022 MIX)*
12.YOU NEED A MESS OF HELP TO STAND ALONE (TRACK AND BACKING VOCALS)*
13.MARCELLA (A CAPPELLA MIX)*
14.MAKE IT GOOD (オルタネイト・ミックス WITH INTRO)*
15.CUDDLE UP (オルタネイト・ミックス)*
16.CARL AND THE PASSIONS / PET SOUNDS PROMO (1972)
17.INTRO TO 2ND SET: JACK RIELEY (1972、CARNEGIE HALL)*
18.YOU NEED A MESS OF HELP TO STAND ALONE (1972、CARNEGIE HALL)*
19.MARCELLA (1972、CARNEGIE HALL)*
20.ONLY WITH YOU (1972、CARNEGIE HALL)*
21.CALIFORNIA SAGA - BIG SUR (LIVE 1973)*
22.ファンクY PRETTY (LIVE 1973)*
*PREVIOUSLY UNRELEASED

CD2:HOLLAND/MOUNT VERNON AND FAIRWAY
01.SAIL ON SAILOR
02.STEAMBOAT
03.CALIFORNIA SAGA - BIG SUR
04.CALIFORNIA SAGA - THE BEAKS OF EAGLES
05.CALIFORNIA SAGA - CALIFORNIA
06.THE TRADER
07.LEAVING THIS TOWN
08.ONLY WITH YOU
09.ファンクY PRETTY
10.MOUNT VERNON AND FAIRWAY THEME
11.I'M THE PIED PIPER - インストルメンタル
12.BETTER GET BACK IN BED
13.MAGIC TRANSISTOR RADIO
14.I'M THE PIED PIPER
15.RADIO KING DOM
16.WE GOT LOVE (2022 MIX)*
17.HARD TIME *
18.CARRY ME HOME *
19.CALIFORNIA SAGA - THE BEAKS OF EAGLES (1973 シングル MIX)
20.CALIFORNIA SAGA - CALIFORNIA (1973 シングル MIX)
21.SAIL ON SAILOR (2022 MIX)*
22.HOLLAND PROMO 1 (1973)
23.SAIL ON SAILOR (LIVE 1975)*
*PREVIOUSLY UNRELEASED


★ブライアン・ウィルソンのヴィンテージ加工Tシャツ、各サイズ入荷!
BRIAN WILSON / BRIAN WILSON 1966 AMPLIFIED VINTAGE WHITE T-SHIRT (MEDIUM)
●BRIAN WILSON / BRIAN WILSON 1966 AMPLIFIED VINTAGE WHITE T-SHIRT (MEDIUM)
輸入CLOTHING 4,400円(税込) (AMPLIFIED / ZAV210M144M / 5054488859846)

 

●BRIAN WILSON / BRIAN WILSON 1966 AMPLIFIED VINTAGE WHITE T-SHIRT (LARGE)
輸入CLOTHING 4,400円(税込) (AMPLIFIED / ZAV210M144L / 5054488859853)

 

●BRIAN WILSON / BRIAN WILSON 1966 AMPLIFIED VINTAGE WHITE T-SHIRT (X LARGE)
輸入CLOTHING 4,400円(税込) (AMPLIFIED / ZAV210M144XL / 5054488859860)

 


★独ラジオで放送された2006年コンサート音源!
MARK KNOPFLER / POSTCARDS FROM BERLIN, GERMANY 2006
●MARK KNOPFLER / POSTCARDS FROM BERLIN, GERMANY 2006
輸入CD 2,750円(税込) (IDS / IDS83495 / 4262428983495)



イギリスのギタリスト、シンガー、ソングライター、レコード・プロデューサーのマーク・ノップラーはグラスゴーで生まれ、イギリスのニューカッスル近郊のブライスで育った。
ダイアー・ストレイツの創設メンバーであり、リード・ソングライターとして知られるノップラーは、9枚のソロ・アルバム、9本の映画音楽、ティナ・ターナーやボブ・ディランのアルバム制作など、ソロとしても成功を収めている。
このCDには、ドイツのラジオで放送された2006年のコンサートが収録されている。


★70-80年代の放送音源全47曲を収録3CD!
QUEEN / RADIO WAVES(3CD)
●QUEEN / RADIO WAVES(3CD)
輸入CD 3,300円(税込) (EXPENSIVE WOODLAND / WL087CD / 803341598928)



ロックの黄金時代に存在したどのグループにも劣らない伝説的なグループであるクイーンは、最も成功した時代と変わらぬ人気を今日も保っている。そして、非凡なフロントマン、フレディ・マーキュリーが悲劇的にこの世を去ってから35年近く経つにもかかわらず、彼らの名曲と高揚感溢れるアルバムは、前世紀後半と同様、21世紀のサウンドトラックの一部となっている。
クイーンの変わらぬ功績に敬意を表し、この3枚組コレクションは、1970年代から1980年代にかけてのキャリアの中でバンドから生まれた3つの名作放送音源をまとめたものである。収録曲は「Bohemian Rhapsody」、「Don't Stop Me Now」、「Somebody To Love」、「Crazy Little Thing Called Love」、「Killer Queen」など全47曲を収録。
DISC 1: London、1979
DISC 2: Rio、1985
DISC 3: Sao Paulo、1981


★74年~94年までの3つのライブ音源収録5CD!
EAGLES / COLLECTED BROADCASTS 1974-1994(5CD)
●EAGLES / COLLECTED BROADCASTS 1974-1994(5CD)
輸入CD 3,960円(税込) (EXPENSIVE WOODLAND / WL083CD / 803341598881)



5枚のシングル・ナンバーワン、6つのグラミー賞、5つのアメリカン・ミュージック・アワード、そして6枚のアルバム・ナンバーワンを獲得したイーグルスは、1970年代に最も成功したバンドのひとつである。20世紀末には、彼らのアルバムのうち『Their Greatest Hits (1971-1975)』と『Hotel California』の2枚が、アメリカで最も売れたアルバムベスト20にランクインした。彼らのアルバムはアメリカ国内だけで1億枚 世界中で2億枚以上売れた。1970年代にイーグルス以上にレコードを売ったアメリカのバンドは他にいない。

この豪華な5枚組は、1974年から1994年までのイーグルスによる3つの壮大なライヴ放送をまとめたもので、イーグルスの全メンバーの変遷を完璧に描き出している。「Hotel California」、「Desperado」、「Take It Easy」、「Life In The Fast Lane」、「Take It To The Limit」、「I Can't Tell You Why」などの名曲を含めた全57曲を収録。
DISC 1: Don Kirshner's Rock Concert 1974
DISC 2: The Summit、Houston、November 6th 1976 Part 1
DISC 3: The Summit、Houston、November 6th 1976 Part 2
DISC 4: Live TV Broadcast、Warner Bros. Studios、April 25th 1994 Part 1
DISC 5: Live TV Broadcast、Warner Bros. Studios、April 25th 1994 Part 2


★75年-88年貴重ライブ/放送音源全68曲!
FLEETWOOD MAC / COLLECTED BROADCASTS 1975-1988(5CD)
●FLEETWOOD MAC / COLLECTED BROADCASTS 1975-1988(5CD)
輸入CD 3,960円(税込) (EXPENSIVE WOODLAND / WL084CD / 803341598898)



ロック史に多大なる影響を与え続ける、ロックを語る上で外す事のできない最重要バンド、フリートウッド・マック。
70年代、バンドはメロディアスなアルバム『Rumours』で絶頂期を迎え、世界中で数百万枚を売り上げた。当時、バンドはスティーヴィー・ニックス、ジョン・マクヴィー、ミック・フリートウッド、クリスティン・マクヴィー、リンジー・バッキンガムで構成されていた。
1998年、フリートウッド・マックはロックの殿堂入りを果たし、現在までに世界中で1億2000万枚以上のアルバムを売り上げ、音楽史上最も売れたバンドのひとつとなっている。
この壮大な5枚組CDは、1975年から1988年までの貴重なライヴ/放送音源を集めたもので、「The Chain」、「Go Your Own Way」、「Landslide」、「Rhiannon」、「Dreams」、「Oh Well」などの名曲を含めた全68曲が収録されている。
この楽しいCDセットは、間違いなく世界中のバンド・ファンのマスト・アイテムとなるだろう。 DISC 1: WPLR FM、Trod Nossel、Wallingford、September 23rd 1975
DISC 2: The Budokan、Tokyo、December 5th 1977
DISC 3: Checkerdome、St. Louis、June 11th 1979
DISC 4: The Forum、Inglewood、October 21st 1982
DISC 5: Nürburgring、Nürburg、June 5th 1988


★日本のシティ・ポップ界隈に大きな影響を与えた米NYのバンドと佐橋佳幸との親交から生まれた奇跡のコラボレーション!こちらは通常盤!
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸 / EN(通常版)
●ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸 / EN(通常版)
国内CD 3,500円(税込) (ヴィヴィド・サウンド / VSCD3246 / 4540399324876)



世界を席巻するシティ・ポップ・ブームの中、
豪華アーティストが集結した奇跡のコラボが実現!
『EN』- 音楽で紡ぐ奇跡の「縁」の第一弾の幕が開く!
シュガー・ベイブをはじめ日本のシティ・ポップ界隈に大きな影響を与えた米NYのバンド、ザ・フィフス・アヴェニュー・バンド。その中心人物、ピーター・ゴールウェイとギタリスト、シンガー・ソングライターの佐橋佳幸との親交から生まれた奇跡のコラボレーション作『EN』が誕生!
本作『EN』は、日本音楽界において近年の世界的なシティ・ポップ・ブームを牽引しているレジェンド級の豪華アーティスト陣の参加によって完成した至高の作品。タイトルの『EN』には、縁(出会い)、円(繋がり)などの意味が込められている。
それぞれの音が出会い、響き合い、そして新たな物語を紡ぎ出した本作。聴く人すべてに"特別な何か"を感じていただけたらと二人の想いをのせた作品だ。
楽曲を支える豪華メンバー陣
アルバム『EN』には、日本音楽界の伝説的アーティストが集結! それぞれの個性が織りなす多彩なサウンドは、まさにエヴァーグリーンな音楽体験を約束する。
・ 細野晴臣(ベース)
・ 小原礼(ベース)
・ 林立夫(ドラム)
・ 屋敷豪太(ドラム)
・ Dr. kyOn(キーボード)
・ 山本拓夫 (サックス)
・ 矢野顕子(ピアノ)
・ 大貫妙子(コーラス)
・ 松たか子(コーラス)


★シカゴのサイケ・ロックバンド71年傑作セカンドが紙ジャケ再発!
コーヴェン / セカンド (COVEN) (生産限定紙ジャケット仕様)
●コーヴェン / セカンド (COVEN) (生産限定紙ジャケット仕様)
国内CD 2,970円(税込) (ヴィヴィド・サウンド / VSCD6261 / 4540399325026)



シカゴのサイケ・ロックバンドが映画主題歌「天使の兵隊」のヒットで復活。メロディックなポップ・ロックに転換し、名曲「ナイチンゲール」を収めた傑作セカンド。
オリジナル・リリース:1971年 / MGM(US)
69年のファースト・リリース後、解散状態にあったシカゴのサイケ・ロック・バンドが、リード・シンガーのシンクス・ドーソンが歌った映画主題歌「天使の兵隊」のヒットをきっかけにギター/ヴォーカルのクリス・ニールセンを加えた5人組として復活。デビュー・アルバムのサタニズム的イメージを払拭、先のサントラ・ヒットやスティーヴィー・ニックス期のフリートウッド・マックに通じる名曲「ナイチンゲール」など、メロディックなポップ・ロック・スタイルを掲げて新生面を打ち出した傑作セカンド。


★仏現代音楽シーンにおいて異彩を放った音楽家音楽研究家の豪華6CDボックスセット!
COSTIN MIEREANU / POLY-ART RECORDINGS 1976-1982 [6CD]
●COSTIN MIEREANU / POLY-ART RECORDINGS 1976-1982 [6CD]
輸入CD 11,000円(税込) (METAPHON / METAPHON018CD / 769791987661)




1943年ルーマニア・ブカレスト生まれ、1977年にフランス国籍を取得後、同地の現代音楽シーンにおいて異彩を放った音楽家 / 音楽研究家COSTIN MIEREANU。1976年から1982年までにリリースレコーディングされた自主カセットテープ、LPシリーズをまとめた豪華6CDボックスセットが限定リリース!
エリック・サティ、映画サウンドトラック、セミオロジー、ルーマニアの民謡と芸術音楽、ジル・ドゥルーズ、アヴァンギャルド文学、テリー・ライリー、大気現象などからインスピレーションを得た12作品を収録しており、MINIMOOG、POLY MOOG、PPG WAVE、PROPHET-10などのシンセサイザーを主体に、ピアノ、オルガン、その他さまざまな楽器を使用しレコーディング。その音楽性は、1970年代のメディテーティヴなシンセサイザー・ミュージックと親和性を感じさせますが、サイケデリックな過剰さや宇宙的な壮大さを排したミエレアヌの広範な音楽研究と1960年代の実験主義の理想へのコミットメントに根ざしたアプローチは強烈なオリジナリティを感じさせます。
フレンチ・ミニマリズム、アーリー・アンビエント、非主流派の現代音楽における見過ごされていながらも、非常に重要な記録の一つ。是非ともお手に取ってみてください!



★ミニマリズムの起源にも繋がる重要盤でありエレクトロニック・ミュージックの未来を予見した傑作。!
RICHARD MAXFIELD / ELECTRONIC MUSIC [LP]
●RICHARD MAXFIELD / ELECTRONIC MUSIC [LP]
輸入LP 3,850円(税込) (PAROLE / PAROLE108 / 729859421339)



※参考音源
フルクサスに参加、ラ・モンテ・ヤングとも交流のある音楽家リチャード・マックスフィールド。1969年にAdvanced Recordingsより初リリースされた『エレクトロニック MUSIC』がヴァイナル・リイシュー。
高度に加工された音の断片を大胆にコラージュした驚愕のシロモノ。連続的に生成される電子音から構成される"PASTORAL SYMPHONY (1960)"、ジャズ、韓国民謡、スポークン・ワード、 TERRY JENNINGSのサックスを含む様々なマテリアルをコラージュした"BACCHANALE (1963) "、DAVID TUDOR をピアノに迎え、アンプリファイしたタムタムとのセッションで見せる度を越したアンダーグラウンドな雰囲気もヤバ過ぎな"PIANO CONCERT FOR DAVID TUDOR"、そしてTERRY RILEYやSTEVE REICHのテープループ作品より先駆けたともされる"AMAZING GRACE (1960)"では、2つのソースから作成されたテープループを異なる速度で再生し、それぞれが複雑に重なり合う効果を生み出しています。
ミニマリズムの起源にも繋がる重要盤とされており、また、エレクトロニック・ミュージックの未来とその発展を予見したともされる傑作を是非ともヴァイナルで!


★RED SPIDER が自身のダブプレートコレクションで時代ごとに再構築していくダンスホールMIX『.5』シリーズ第3弾!
レッド・スパイダー / #4.5
●レッド・スパイダー / #4.5
国内CD 2,750円(税込) (KAERU STUDIO / KSCD8062 / 4571154421370)



RED SPIDER が自身のダブプレートコレクションで時代ごとに再構築していくダンスホールMIX『.5』( テンゴ)シリーズ第3弾!
それまで世界の片隅のカルチャーだったジャマイカのダンスホールが、2000年代中期、最先端の音楽として世界を席巻。
その勢いはまさに"SKY IS THE LIMIT"——とめどないように思えた。
世界中のアーティストがダンスホールのエッセンスを取り入れ、ローカルヒーロー達は次々とワールドワイドな存在へと飛躍を遂げる。
一方ジャマイカのストリートはダンスシーンの巨星BOGLEの急逝にもめげることなく、毎日のように新しいダンスを生み続け、その熱狂はかつてないほどの混沌を極める時代へ突入する。
RED SPIDERが自身のダブプレートコレクションを用い、時代ごとに再構築していくダンスホールMIX「.5」シリーズ第3弾は、2003年~2006年がテーマ。
当時大阪アメ村の"伝説の水曜日"、ZUMZUMNIGHTのフロアを沸かしまくっていた"APPLAUSE"や
"JONKANOO"、"RED BULL AND GUINNESS"等のビッグリディム、"REGGAELYPSO"、"CHAKA CHAKA"、"WIPE OUT"といった飛び道具系リディム、さらには当時の"90sダンスホールの再評価の流れを汲む"THROW BACK GIGGY"など、22リディム63トラックを収録。
毎日のように踊り散らかしていた日々を脳裏にフラッシュバックさせ顔を覆うもよし、爽快な程に浴びせられる悪態と罵倒のシャワーで日々のストレスを洗い流すもよし。
RED SPIDER最新作、とくとお楽しみあれ。
"APPLAUSE""
"JONKANOO""
"RED BULL AND GUINNESS"
"REGGAELYPSO"
"CHAKA CHAKA""
"WIPE OUT""
"THROW BACK GIGGY"
…more 22Riddim/63Track


★ファンの間で"幻の3枚目のアルバム"と言われていた、未発表デモ音源がリマスターされ遂に正式にリリース!
GIUFFRIA / THE UNRELEASED REMASTERED DEMOS
●GIUFFRIA / THE UNRELEASED REMASTERED DEMOS
輸入CD 2,970円(税込) (FNA / 2473651922 / 301652040599)



元ANGELのキーボーディスト、グレッグ・ジェフリアが1981年に結成し2枚のアルバムを残したアメリカン・メロディアス・ハード・ロック・バンドGIUFFRIA。これまでファンの間で長らく語り継がれてきた"幻の3枚目のアルバム"その存在。その未発表デモ音源がリマスターされ遂に正式にリリースする事が決定。本作はリマスタリングされた9曲のデモ・トラックとボーナス・トラックが1曲収録されている。最終版の完成形ではない為粗削りな部分もあるが、ファンにとっては逆にそれが魅力で非常に貴重で聴き応えのある作品。メロディアス・ハード・ファン必聴の作品。


★オーストラリアのメロディック・パワー・メタル、2025年作8thアルバム!
BLACK MAJESTY / OCEANS OF BLACK
●BLACK MAJESTY / OCEANS OF BLACK
輸入CD 2,750円(税込) (SCARLET / SC4692 / 8025044046922)



オーストラリアのパワー・メタル・バンド、BLACK MAJESTYの2025年作8thアルバム。Ricardo Borgesによるミックス、そしてJens Bogren(Fascination Street Studios)によるマスタリング。メロディックなハイトーン・ボーカル、キャッチーなフック、獰猛なツインギター・アタック、そして重厚なリズムセクションという、王道パワーメタルの魅力をすべて詰め込んだ本作はまさに勇者のためのサウンド。Aldo Requena(PARAGON、SKILTRON、WIZARD等を手掛けた)によるカバー・アートワークもマニアの心を揺さぶる。CDにはボーナス・トラック2曲収録。


★Steve Di Giorgio & Jeroen Paul Thesseling、ツイン・ベースが紡ぐ革新的インスト・プログレ!
QUADVIUM / TETRADOM
●QUADVIUM / TETRADOM
輸入CD 2,750円(税込) (AGONIA / ARCD292 / 5908287134317)



アメリカとオランダを結ぶ異色のインストゥルメンタル・プログレッシブ・メタル・ユニットQuadviumが、待望のデビュー・アルバム『Tetrad?m』をリリース! 本プロジェクトは、TESTAMENT/DEATHのSteve Di Giorgioと、OBSCURA/PESTILENCEのJeroen Paul Thesselingという、メタル界屈指のフレットレス・ベース・マエストロ2人が2019年に始動させたもの。前例なきダブル・フレットレス・ベース編成に、ギターにテクニカル・プログレ界の新鋭Eve(MYTH OF I)、ドラムにYuma van Eekelen(OUR OCEANS/PESTILENCE)を迎え、構想からじっくりと練り上げた渾身の一作だ。全編インストゥルメンタルでありながら、変拍子、超絶技巧、そしてベース主導の独創的サウンドが見事に融合し、まるでメタルとフュージョンの境界線を飛び越えるような鮮烈な体験を提供してくれる。カバーデザインはTRAVIS SMITH(CYNIC、AMORPHIS他)が担当。ANIMALS AS LEADERS、POLYPHIA、SCALE THE SUMMITなどのファンにおすすめ。 【仕様】
・デジパック


★時代に媚びず、己を貫いた反骨の一撃 -- 幻の名盤『BANG』、ついに正統復刻!
BIRTH CONTROL / BANG
●BIRTH CONTROL / BANG
輸入CD 3,300円(税込) (OHR / OHR700542CD / 194111038110)



ドイツのロック重鎮Birth Controlが1982年に発表した『BäNG』は、ニューウェイヴやシンセポップが席巻する中で一切迎合せず、原点回帰とも言えるストレートで重厚なロック・サウンドを提示した意欲作である。名曲群に加え、原爆雲をマリリン・モンローのスカートに重ねた衝撃的なジャケットが語るように、ブリュノ・フレンツェルによるディストピア的な詞世界も強烈な印象を残す。本作は、バンド黄金期最後のラインナップによる"白鳥の歌"でありながら、当時は時代に埋もれた。しかし40年以上の時を経た今、ファンの熱望に応え、遂にオフィシャル再発が実現。2025年最新リマスター音源に加え、未発表ライヴ音源、貴重な写真、ライナーノーツを収録し、復活を遂げる。


★UKイングランドの70s パンクバンドの音源が2タイトル入荷!
KIDZ NEXT DOOR / TELL ME PLEASE
●KIDZ NEXT DOOR / TELL ME PLEASE
輸入CD 2,640円(税込) (DIFFERENT CLASS / DC15 / 2299991598067)





SHAM 69のボーカルであるジミー・パーシーの弟がボーカルを務めていたことで知られる、UKイングランドの70s パンクバンド、KIDZ NEXT DOORのリマスター音源集がDIFFERENT CLASSからリリース。

「WHAT'S IT ALL ABOUT?」と「SERIOUS」のシングル2作品に、ライヴ音源や別テイク曲を加えた全16曲入りです。


PANTHER (PUNK) / MADE TO MEASURE
●PANTHER (PUNK) / MADE TO MEASURE
輸入CD 2,640円(税込) (DIFFERENT CLASS / DC16 / 2299991598066)



1976年から1981年に活動していた、UKイングランドの70s パンク/モッズ・リバイバルバンド、PANTHERのリマスター編集盤がDIFFERENT CLASSからリリース。

1981年にレコーディングされたデモ音源に、ライヴ音源を15曲加えた全20曲入りです。




★ソフト・マシ-ンのライブ盤が2タイトルが新規リマスターの上'25年再発!
SOFT MACHINE / DROP - 2024 REMASTER
●SOFT MACHINE / DROP - 2024 REMASTER
輸入CD 3,410円(税込) (MOONJUNE / MJR023R / 692287902322)



サイケデリック・アンダーグラウンドの先駆者、そしてカンタベリー・ミュージックの起源にしてシーンを代表する名バンド、『FIFTH(5)』録音直前の71年ライヴ音源を収録した'08年発掘ライヴ盤が新規リマスターの上25年再発!
『FIFTH』発表前の71年秋、短期間のみで終わってしまったJUST USのPhil Howard(drs)在籍期編成によるドイツ・ツアーの模様を収録。"Neo Caliban Grides""Out-Bloody-Rageous"等といったこの時期の代表曲や『5』収録の"All White""Drop""M.C."、さらにはこの編成による貴重な"As If""Pigling Bland"(『FIFTH』ではJohn Marshall(drs)が演奏)のライヴ演奏も収録された貴重な内容! よりジャズ色の濃いクールな演奏が味わえるスタジオ・テイクに対し、インプロを重視したアンサンブルとライヴならではの迫力のある演奏が楽しめ、フリー・ジャズ志向が強く表れたこの編成の演奏の素晴らしさを再認識させる、ブリティッシュ・ジャズ/カンタベリー・ミュージックファン必聴の一枚です!
マスターは英ジャズ・シーンを中心に多岐にわたる活躍を見せている実力派ジャズ・ギタリスト:Mark Wingfieldによる24年デジタル・リマスタリング音源を使用。

【2024 リマスター/3面Digipack仕様】


SOFT MACHINE / FLOATING WORLD LIVE - 2024 REMASTER
●SOFT MACHINE / FLOATING WORLD LIVE - 2024 REMASTER
輸入CD 3,410円(税込) (MOONJUNE / MJR007R / 692287900724)



サイケデリック・アンダーグラウンドの先駆者、そしてカンタベリー・ミュージックの起源にしてシーンを代表する名バンド、Allan Holdsworth(g)が参加していた『BUNDLES』発表期にあたる75年1月のドイツ:ブレーメン公演を収録した'06年発掘ライヴ盤が新規リマスターの上25年再発!
本作には地元のラジオ局Radio Bremen放送用として録音されたライヴ音源を収録。同時期のライヴと比較しても非常に熱のこもったプレイを聞かせるJohn Marshall(drs)・Roy Babbington(b)のリズム隊、Mike Ratledge/Karl Jenkinsによるカンタベリー・ミュージックらしい浮遊感を醸し出すダブル・キーボード、そして一気にHoldsworthの独自の音世界へと引き込む超絶技巧のギターソロが一体となった、完成度の高い名演が堪能出来る、ファン必聴の一枚です!
マスターは英ジャズ・シーンを中心に多岐にわたる活躍を見せている実力派ジャズ・ギタリスト:Mark Wingfieldによる24年デジタル・リマスタリング音源を使用。

【2024 リマスター/3面Digipack仕様】


★CELESTEの25年作勿論あのメロトロン・サウンドも健在!
CELESTE (PROG: ITA) / ANIMA ANIMUS
●CELESTE (PROG: ITA) / ANIMA ANIMUS
輸入CD 3,520円(税込) (INNER GARDEN RECORDS / IGR012 / 2299991592443)



Ciro Perrino(dr/per/flu/key/vo)、Leonardo Lagorio等が在籍したIL SISTEMAを母体に発展、76年発表の70年代唯一の作品『CELESTE(PRINCIPE DI UN GIORNO)』はそのイタリアならではの詩情と哀感漂うサウンドによって現在でもイタリアン・ロックの名盤として挙げられており、"19年の復活以降は精力的に作品のリリースを続けているイタリア出身の名バンド:CELESTEによる25年作が、Ciro Perrinoの自主レーベル:Inner Garden Recordsから登場!
オーケストラとの本格的な共演を果たした23年作『CELESTE WITH CELESTIAL SYMPHONY ORCHESTRA』、このバンドならではの独自の方法論によってモダン・ジャズ/ブルースサウンドを捉え直した24年作『ECHI DI UN FUTURO PASSATO』、とここ最近は変化球的な作品のリリースが続いていたCELESTEですが、今作では前作のジャジーなイメージを引き継ぎつつも、幽玄に立ち上がるメロトロンや小気味よく振る舞うフルートが主張を強め、これぞCELESTEの王道といえる幻想的な世界観を繊細に描き出すメロディック・ロックサウンドへと回帰した内容となっております。Mauro Vero(g)・Francesco Bertone(b)・Enzo Cioffi(drs)・Marco Moro(fl/サックス)ら再結成以降のフルタイム・メンバーによる掛け合いの妙が見事なバンド・アンサンブルも聞きどころで、必殺のメロトロンをイントロにジャズ・ロック風の高揚も交えながらあくまでCELESTEらしいソフトなタッチで描かれる表題曲、タイトルにも表れている様にコズミックなシンセ・アレンジが新鮮な"Cosmic Carnival"など伝統と新機軸をバランス良く取り入れられており、結成から50年以上が経った今もなお深化を続ける、現在のバンドの充実ぶりが反映されたアルバムです!

【3面Digipack仕様】


★SITHONIAのキーボード奏者Paolo Nannettiと彼の友人であるマルチ・ミュージシャンGabriele Ingleseによるコラボ第2弾今回も地中海の薫り漂うアコースティック・サウンドを披露!
GABRIELE INGLESE & PAOLO NANNETTI / L'ARTE DI ARRANGIARSI
●GABRIELE INGLESE & PAOLO NANNETTI / L'ARTE DI ARRANGIARSI
輸入CD 2,750円(税込) (LA LUNA E I FALO / LFCD019 / 8003132200197)



90年代期イタリアン・ロック/イタリアン・シンフォニック・ロックの隠れた名バンド:SITHONIAの中核として活躍、近年は同路線のイタリアン・ロックバンド:MéSéGLISEで活動するキーボード奏者のPaolo Nannettiと、Paoloと50年来の友人でありSITHONIAのファーストアルバム『LUNGO IL SENTIERO DI PIETRA』でもゲストとしてフルート演奏で参加したマルチ・ミュージシャン:Gabriele Ingleseの2名によるコラボ第2弾となる25年作『L'ARTE DI ARRANGIARSI』が登場!
前作に引き続き、Paoloの朗らかな歌声が映えるアコギの弾き語りを核に、ハープ/クラリネット/サックス/チェロ/アコーディオンによる装飾が散りばめられた、地中海のきらめきがそのまま音となって表出した様な自然体のアコースティック・サウンドを展開。ケルト音楽のムードも導入された牧歌的なフォークロア、SITHONIA譲りの開放的なシンフォ色、そしてサウンドの輪郭を創り出す厳格な室内楽調の編曲がそれぞれくっついては離れながら、聞き込むごとにじっくりと染みる詩情豊かな曲想を編み上げてゆく、カンタウトーレ方面のファンの方々にも必ずやアピールする良作となっております!

【デジスリーヴ仕様】


★節度を保ったフュージョン・サウンドにエレクトロニカ/プログレの要素を取り込んだ、イタリアのペルージャ出身のカルテットによる'25年4thアルバム!
UJIG / DELTA
●UJIG / DELTA
輸入CD 3,190円(税込) (LUMINOL RECORDS / LRC0009 / 8019991893739)






2014年にデビューアルバム『8 OUT OF 8』を発表している、Edoardo Maggioni(p/key)・Marco Leo(g)・Konstantin Kräutler(drs)・Cesare Pizzetti(cb)の4名から成る、イタリアのペルージャにて結成されたニュージャズ/フュージョン・カルテットによる25年4thアルバムが登場。イタリアン・ジャズ・シーンをリードするトランぺッターのFabrizio Bosso(trp)を筆頭とする名手をゲストに迎え、WEATHER REPORT影響下の節度を保ったフュージョン・サウンドを下敷きに、アンビエントの質感を交えたニュージャズなタッチ、Holdsworth系統の速弾きギターを発火点とするプログレッシブ・ロックさながらの抑揚も交えた折衷的な音楽性を展開。鍵盤打楽器による美しいハーモニーが溶け込む"Make Make"、スムースに流れ行く音空間の中でギター/ピアノの重低音と複雑なリズム・パターンを強調したDjent的なリフも飛び出す"Zorua"など、前作をも上回る多彩なアイデアや表現の数々はバンドのこれからの更なる発展を示唆するものとなっている。
【デジスリーヴ仕様】


★ポーランド出身4人組プログレッシヴ・メタル・バンドの3rdアルバム!
BLACKLIGHT (PROG) / フューチャー・ビロングス・トゥ<直輸入盤国内仕様>
●BLACKLIGHT (PROG) / フューチャー・ビロングス・トゥ<直輸入盤国内仕様>
国内CD 2,420円(税込) (WORMHOLEDEATH JAPAN / BITX1379 / 4562275584679)



ポーランド出身4人組プログレッシヴ・メタル・バンド、サード・アルバム。
ダークかつメランコリックな幻想的音世界。
2019年結成ポーランド出身4人組プログレッシヴ・ヘヴィ・メタル・バンド。2019年セルフ・プロデュースのもと9曲収録ファースト・アルバム「Follow the Future」をポーランド、クラクフのLynx labelからリリースし各方面から好評を得る。国内でライヴ活動を精力的に行い同時にラジオ番組にも多数出演。2021年セカンド・アルバム「River of Time」制作しMetal Rock Promotionから2022年2月25日リリース。2023年ヴォーカル、ドラムスのメンバー・チェンジがあり、現在のラインナップとなり、Opeth、Rush、Tool、Dead Can Dance から影響を受けた本作が完成。
【メンバー】
Maciej Majewski (Vo、G、Key)
Robert Kurzy?ski (G)
Tomasz Szyd?o (B)
Stanis?aw Skowro?ski (Ds)
【仕様】
・直輸入盤国内仕様


★Frank Zappaトリビュートでも知られる、Ed Palermo率いるビッグバンドがフュージョン/プログレの名曲をカバー!
ED PALERMO BIG BAND / PROG VS FUSION: A WAR OF THE AGES
●ED PALERMO BIG BAND / PROG VS FUSION: A WAR OF THE AGES
輸入CD 4,180円(税込) (SKY CAT RECORDS / SKYCAT2504 / 195269356989)



数々のFrank Zappaトリビュート作を手掛けてきた、サックス・プレイヤー/アレンジャーのEd Palermo率いるビッグバンドがフュージョン/プログレッシブ・ロックの名曲達をカバー! Ed Palermoのお気に入りという全19曲のビッグバンドジャズカバーが収録されており、The (New) Tony Williams Lifetime/Wayne Shorter/Chick Coreaといった電化ジャズ~フュージョン界の大御所アーティスト、そしてYES/ELP/KING CRIMSONの所謂プログレ五大バンドの有名曲が重厚なアンサンブルによって新たなる形で蘇る!



★14年中国/深?のTOMORROW FESTIVAL出演時のライブ音源を収録した'17年作。新疆ウイグル出身のアーティストMamer(?木?)との壮絶なインプロ2曲も収録!
RUINS ALONE FEAT.MAMER / TOMORROW RUINS
●RUINS ALONE FEAT.MAMER / TOMORROW RUINS
輸入CD 2,970円(税込) (OLD HEAVEN BOOKS / OHR009 / 2299991602517)



吉田達也のソロ・プロジェクトRUINS ALONEが、"14年に中国/深?で開催された第1回TOMORROW FESTIVAL(明天音??)に出演した際のライヴ音源"17年作。わずか30分余りとはいえ、息をもつかせぬ圧倒的なライヴパフォーマンスが余すことなく収録されている。ドラム、ボーカルに加えて、サンプラーを駆使することで、ソロパフォーマンスとは思えないほどの複雑怪奇化したサウンドは、まさにRUINS ALONEの独壇場。ズール(Zeuhl)やアヴァンロックの要素を色濃く反映しつつも、ジャンルの枠を超えた予測不能な音の奔流がリスナーに強烈な印象を残す。プログレの名曲カバーのメドレー「プログレッシヴ Music Medley」といった遊び心も。
TOMORROW FESTIVALでは、その後2枚組の大作「Wild West Adventure 西游」('18)を共作することになる新疆ウイグル出身のアーティストMamer(?木?)と初共演を果たす。本作に収録されているMamerをベースに迎えての2曲17分超におよぶ壮絶なインプロヴィゼーションも聴きどころ。

【3面デジスリーブ】



★名曲をコンパイルしたアルバム・シリーズ第二弾!
V.A. (REAL SOUL!) / REAL SOUL! VOL.2 (CD-R)
●V.A. (REAL SOUL!) / REAL SOUL! VOL.2 (CD-R)
輸入CDR 3,245円(税込) (IMPORT / MF104 / 2299991512960)




名曲をコンパイルしたアルバム・シリーズ第二弾!



★激レア・ソウル多数収録の名コンピ第4弾が入荷!
V.A. (DEEP SOUL DELIGHTS) / DEEP SOUL DELIGHTS VOL.4 (CD-R)
●V.A. (DEEP SOUL DELIGHTS) / DEEP SOUL DELIGHTS VOL.4 (CD-R)
輸入CDR 3,080円(税込) ( / LJCD15 / 2299991602306)




激レア・ソウル多数収録の名コンピ第4弾が入荷! 今回も知る人ぞ知る名曲を多数収録。


★韓国インディ・マスターピースがこの度超限定での取り扱い決定!
BROCCOLI, YOU TOO? / GRADUATION (BLUE TRANSPARENT COLOR CASSETTE TAPE)
●BROCCOLI, YOU TOO? / GRADUATION (BLUE TRANSPARENT COLOR CASSETTE TAPE)
輸入CASSETTE 3,740円(税込) (STUDIO BROCCOLI / MVKT1053 / 8809338406629)



韓国インディ・マスターピースがこの度ディスクユニオン・エクスクルーシブ・ディストリビューションでの超限定入荷決定! カセットテープは本国韓国でもyes24のみでの限定販売なだけにこれは見逃し厳禁です!

『Graduation(??)』は、韓国のインディーロックバンド Broccoli、you too?(???????) の2枚目のスタジオアルバムで、2010年10月25日にリリースされた一作。就職難や非正規雇用といった問題に苦しむ若者たちの声を繊細かつ率直に描いた作品として高く評価されている。タイトル曲「Graduation」は2011年の韓国大衆音楽賞で最優秀モダンロック楽曲賞を受賞した名作。内容としては、韓国社会における学歴主義への批判を込めたもので、若者の不安や閉塞感を描いているほか、アルバムリリースの6年後、当時の政権への批判を上空から撮影した映像をMVとして公開、戒厳令発令の際にも再度話題となった。

単なる卒業の歌・アルバムではなく、「社会に出ること」や「大人になること」への不安と希望を描いた、世代の声を代弁するようなアルバムである。時にノスタルジックで内省的、「Introduction to Communication」や「Don't Cry」などのように時にやさしさの中に深いメッセージ性がこめられ、そして時に社会批判などを伴った直接的な歌詞が非常に印象的だ。
BROCCOLI YOU TOO カセットテープ

* Blue Transparent Color (Cassette tape)
* Manufactured by Analogue Media Technologies Inc.、Canada※限定盤の為お渡しは先着順となります。お渡しができない可能性もございますのでご了承ください。


★84年~93年にかけてロンドンの放送局で録音されたパイレーツラジオの広告とアイデントを集めた2部作がまとめて入荷!
DEATH IS NOT THE END / LONDON PIRATE RADIO ADVERTS 1984-1993, VOL. 1 (2025 RE-PRINT)
●DEATH IS NOT THE END / LONDON PIRATE RADIO ADVERTS 1984-1993, VOL. 1 (2025 RE-PRINT)
輸入CASSETTE 3,080円(税込) (DEATH IS NOT THE END / DEATH039RP / 5050580852549)



タイムスリップしたかのような感覚になる最高に貴重な音源!
当時の雰囲気を間近に感じる質感。
スリーブ付きカセット!


DEATH IS NOT THE END / LONDON PIRATE RADIO ADVERTS 1984-1993, VOL. 2
●DEATH IS NOT THE END / LONDON PIRATE RADIO ADVERTS 1984-1993, VOL. 2
輸入CASSETTE 3,080円(税込) (DEATH IS NOT THE END / DEATH040RP / 5050580852556)



2巻からは90sな雰囲気!


★限定生産盤!
システム7 / LIVE TRANSMISSIONS 02
●システム7 / LIVE TRANSMISSIONS 02
国内CD 3,080円(税込) (A-WAVE / AAWCD23J / 4526180726326)



トランスとアンビエントを自在に融合させる、UKエレクトロニック・ダンス・ミュージックの先駆者、SYSTEM 7
自身2枚目となるライヴ・アルバム『ライヴ・トランスミッションズ02』をリリース! 2024年東京にて収録されたライヴ音源がCDに! 国内流通仕様は帯付き! (解説は付きません)

14曲入りデジパックCDの『Live Transmissions 02』は、System 7のユニークでパワフルなライヴ・テクノ・サウンドを76分間に凝縮。
テクノ・ミュージックの文脈において、これ以上ないライヴ・アルバムへと仕上がった。
System 7のSteve Hillage(G)とMiquette Giraudy(Key)は、度重なるライヴを通して、テック・ハウス、テクノ、トランスが融合した独自のサウンド・アイデンティティを築き上げてきた。
プログラミングされたビート、Miquetteのライヴ・キーボード、そしてSteveのサイケデリック・ギターを巧みに融合させ、オーディエンスをダンスの熱狂へと誘う。
その真髄は、『Live Transmissions 02』に鮮やかに捉えられている。
『Live Transmissions 02』は、System 7の2枚目のライヴ・アルバムで、2024年5月10日に東京のDuo Music Exchangeで収録された。
ダウンテンポでスタートしたセットリストは、力強いクライマックスへと盛り上がり、轟くサイケデリック・テクノで観客を魅了する。
(ディストリビューター・インフォより)


★2020年夏にDJ SCRATCH NICEがリリースした「Summer Mix」。2025年にリリースするシリーズ第6作目は、前作同様盟友Fitz Ambro$eを迎えてのスプリット仕様。!
DJ SCRATCH NICE & Fitz Ambro$e / Summer Mix 6 (CD-R)
●DJ SCRATCH NICE & Fitz Ambro$e / Summer Mix 6 (CD-R)
国内CDR 1,650円(税込) (PBM / PBM044 / 2299991609879)



2020年夏にDJ SCRATCH NICEがリリースした「Summer Mix」。2025年にリリースするシリーズ第6作目は、前作同様盟友Fitz Ambro$eを迎えてのスプリット仕様。

「Summer Mix 6」は前半をFitzが担当。Roy Ayers,Sade~の涼しげな楽曲からHip Hopモードに入り込む。Fitzらしい感性が光る瑞々しさ溢れるサマーフレイバーを新旧問わず収録。
後半はDJ SCRATCH NICE。湿度高く蒸し暑い夜に送り込む、清涼感さながらのSoul,Jazz ファンクを皮切りに、クラシックHip Hopを織り交ぜ、一気に駆け抜ける流れはDJ SCRATCH NICEならではの技量。テーマに沿った2人の魅力を味わる極上MIXに仕上がっている。

こんな時期に聞く音楽がより一層感情に入り込む。今年も酷暑が幕開けする頃にお届け。クーラーのスイッチを入れ、本作をステレオにセット、サマーベッドに体を預けて、アイスティ片手にゆっくりとお楽しみください。

(メーカー・インフォメーションより)




ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008487491
https://diskunion.net/portal/ct/detail/0410R5556
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008561271
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009038928
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009049769
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009049651
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009049713
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009065326
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009043294
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055018
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009052379
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009068619
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009062463
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009036668
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009039984
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009048128
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009052858
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009052857
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009061630
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009061627
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009047084
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009059002
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009054425
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009041878
https://diskunion.net/portal/ct/detail/DF250529-012
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009058263
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008955424
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009057965
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009049040
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055189
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009055194
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245790694
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009067303


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3295-1461 / e-mail : do1@diskunion.co.jp